他人の行動が気になってイライラするのはなぜ?自分が恐れていることは他人にも無意識にやっているのかもしれない
どうも、たけうちです。 他人の言動、行動にイライラしがちだったりしませんか?これは単にあなたが短気だからではありません。実は過去にその原因があるのかも、、、? 一緒に紐解いていきましょう。 他人にきびしく指摘していること…
どうも、たけうちです。 他人の言動、行動にイライラしがちだったりしませんか?これは単にあなたが短気だからではありません。実は過去にその原因があるのかも、、、? 一緒に紐解いていきましょう。 他人にきびしく指摘していること…
どうもですー、たけうちです。 なんやかんや記事更新できてますね、おめでとう(どこから目線) さて、表題にあるとおり、今日はやや過激なことを書こうかなということで、最近思ったことをつらつら書いて…
どうもーたけうちです。 日記を書くことの効果は、さまざま知られています。内省ができるとか、言語化ができるとか。それによって自己理解が深まったり、明日がちょっと前向きになったりする。 さあ、1日…
どうもーたけうちです。 この記事はエッセイ的な感じで思ってることをつらつらと書いていきます。私の好きな言葉の解説です。好きな言葉探し中のあなたも、ぜひご参考ください。 善く生きるとは、面白く生きること。 私…
どうも、たけうちです。 ネガティブなことをぐるぐると考えて、そこから抜け出せなくなることってありませんか。怖い、行動できない、そんな自分嫌だとかマイナスなことばかり考えてしまう、とか。 気持ちも沈むし、前向きに生きる人達…
こんにちは、たけうちです。 褒められたいけどいざ褒められるとなんだかプレッシャー…そんな風に感じていませんか? 「次もうまくやらなければ」とか「次まくできていなかったらがっかりされ…
こんにちは、たけうちです。前の記事からご無沙汰ですね。 さてさて、めちゃくちゃ過去にこんな記事を書きました。 演技を学び始めてみた このときは演劇サークルに所属しており、やるならプロから教わりたいと自主的に参加したワーク…
こんにちは。たけうちです。 「なにもかもどうでもいい」と思うときってありますよね。精神的に疲れたときや、ストレスが溜まりすぎたとき、私もよく思うことがあります。 今回は、そう思っ…
お疲れ様です。タケウチです。 「人付き合いも上手にできない」「仕事でも成果がでない」「恋人いない歴=年齢」「全部中途半端」と「人生うまくいかないなー」「まだ20代、今後もこういう人生が続いていくのか」と絶望…
お疲れ様です。タケウチです。 以前、自己肯定感を上げるワークというのを紹介しました。私がカウンセリングをうけた際に実際にやったワークで、このワークでは、自分が普段から言い聞かせていることを書き出し、変換して…